
MySQLで作成したテーブルのカラムにデフォルトを設定する方法・削除する方法があります。
この記事では、これらの操作を実行する方法について説明します。
カラムのデフォルト値を設定する
テーブルのカラムにデフォルト値を設定するには、
ALTER TABLEステートメントとALTER COLUMNステートメントとSET DEFAULTを使用します。
ALTER TABLE テーブル名
ALTER COLUMN カラム名 SET DEFAULT デフォルト;以下は、usersテーブルのageカラムにデフォルト値0を設定する例です。
ALTER TABLE users
ALTER COLUMN age SET DEFAULT 0;上記の例では、usersテーブルのageカラムにデフォルト値0を設定しています。
カラムのデフォルト値を削除する
テーブルのカラムにデフォルト値を設定するには、
ALTER TABLEステートメントとALTER COLUMNステートメントとDROP DEFAULTを使用します。
以下は、usersテーブルのageカラムからデフォルト値を削除しています。
ALTER TABLE users
ALTER COLUMN age SET DEFAULT 0;